免疫システムは腸と深い関わりがあるため、腸の健康を
阻害するような生活をしていると、アレルギーを起こしやすくなる
と言われています。
今日は腸内細菌とアレルギー体質について書いてみました☆
大阪府河内長野市にある
予防医学に特化した整体サロン&ピラティススタジオ
リハティスプラス代表 心と身体の温活セラピスト 乾亮介です。
医学的な難しい話も、できる限り、多くの方に解り易く伝えたいと
思っています。
あなたはアレルギー体質ですか?
ひとまず、以下の質問票をみて、当てはまるかどうかチェックしてみて下さい。
さて、少し変わったチェック項目があったかもなんですが、
いかがでしたか?
実はこの質問表ですが1個でもチェックがあると、腸が弱っている
可能性があり、すでにアレルギーを発症しているか、
これから発症する可能性があると言われるものなんです。
いわゆる腸の強さを見るための質問表なんですね。
もちろん100%ではないかもしれませんが、
かなり的を得た質問がなされていたかと思います。
実はこれらの項目は腸内細菌との関連を見るためのものなんです。
「アレルギーを起こしやすい人」、「発症後なかなか改善しない人」、
「重症化しやすい人」には共通の特徴があると言われており、それが、
「腸内細菌の数や種類が少ない」
「腸内細菌の働きが悪い」生活をしているということで、
これらの質問と関係があるんですね。
特にアレルギーの根本的解決を目指すのであれば、
腸内環境の問題は切っても切り離せないのです。
つまりアレルギーの発症は腸内の免疫システムとの関連があるため、
免疫システムを正常化するにも腸内環境を整える「腸活」が
重要になってくるんですね。
現代医療のアレルギー治療のスタンダードとしては
★「抗ヒスタミン剤」
(症状緩和はできるが根本的治療ではない)
★「ステロイド剤」
(効き目は早いがリバウンドあり。対症療法であり根本治療ではない)
★「減感作療法」
(対症療法よりは進歩した治療だが、効く人と効かない人がいる)
などがありますが、やはりアレルギーの根本的解決を目指すのであれば
「腸活」によって改善を目指したいですよね。
免疫システムの正常化には細菌を排除しない生活を
ここまで読んで頂き、免疫システムを正常化するには
腸内環境を整えることが大切であるということは
理解できてきたかと思いますが、そのためには
下記に挙げる習慣について少し考えてみて欲しいと思います。
1.潔癖症になっていませんか?
皮膚の表面には皮膚常在菌が沢山付着しており、それが身体を守って
くれています。洗いすぎや除菌グッズの使い過ぎにより身体を守る
機能が低下してしまう可能性があります。
2.腸内細菌を増やす
腸内細菌の種類と数が豊富であるほど、免疫力は高まります。
発酵食品の摂取などを心掛け、腸内細菌を増やす努力が大切です。
3.クヨクヨせず、いつも笑顔で
免疫力を高めるには、「笑顔」や「ストレスをためない」ことも
重要です。 「笑い」はアレルギーの特効薬ともいわれています。
4.活性酸素を抑える
活性酸素(電磁場や食品添加物などから発生する)が
発生しすぎると、身体の細胞も酸化させてしまいます。
これら活性酸素の発生をできる限り抑える必要があります。
以上、簡単に4つほど挙げましたがいかがでしょうか?
普段それなりに意識していますか?
今日のまとめ
★アレルギーと腸内環境は関連している
★アレルギーになりやすい人は
「腸内細菌の数や種類が少ない」(腸が弱い)
★アレルギーの根本的解決を目指すのであれば
「腸活」が大切!!
また次回以降は今挙げたそれぞれの理由や方法について
解説したいと思います。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました☆
健康な生活習慣は日々の習慣を変えることからです。
日々の健康生活習慣をはじめ、
心と身体にとって「イイコト」の「気付き」を
提供できるようなメルマガを毎日配信しています。
「心と身体をアップデートする メルマガ」
と題しまして、 心を元気にさせてくれる話やエピソード
だけに限らず、 私の専門分野である「身体」に関する
お役立ち情報を お伝えするメルマガです。
日々の生活習慣は無意識にしている部分も沢山あります。
なのでその習慣を変えることは簡単ではありません。
そんなあなたに、私から心を込めた健康のためのメルマガを
配信しています(^_^)
さらに・・・・!!
メルマガではFacebookやブログでは書けないようなことも
書いています(^^♪
登録はコチラから
⇓
「心と身体をアップデートする メルマガ」