大阪府河内長野市にある
予防医学に特化した整体サロン&ピラティススタジオ
リハティスプラス代表 心と身体の温活セラピスト 乾亮介です。
医学的な難しい話も、できる限り、多くの方に解り易く伝えたいと
思っています。
さて、太りやすい人とそうでない人がいることは
誰もが経験的に知っているかと思うのですが、
これが科学的にも分かってきたというお話しです。
よく耳にするのは運動量や代謝の違い、遺伝的要素などが影響
していると言われていましたが、どうも最近は腸内フローラの
違いが太りやすさの違いに関与しているのではないかと注目
されているようです。
なので、肥満イコール、カロリーの取りすぎや運動不足という
時代ではなくなってきているようです。
実際に厚生労働省の「食事摂取基準」についても
2015年から摂取カロリーの表示が消えており、
BMI値の目標を掲げているだけで、
この数値に近づくように食事摂取しましょう!!
というように変化しています。
最近は飲食店のメニュー表なんかをみても
定食のAセットが何kcal、Bセットが何Kcalと表示されていますが、
「カロリー」だけを考える時代ではなくなって
きているということなんですね。
ただ、その腸内フローラですが、現在のところ
どの腸内細菌を持っていると太りやすい/痩せやすい
ということはまだ分かっていないらしく、、、、
ただ、ただ、健康的な体重の人は、そうでない人よりも
腸内フローラが充実している・・・・
つまりより多くの種類のバクテリア(腸内細菌)を数多く
持っている傾向があるというとこまでしかわかっていない
ようです。
ここまで読んで頂いて、期待させてしまったかもしれませんね(^^;)
ということでまだまだ解明されていないことも多いのですが、
やはり多種多様な菌を取り入れている方がよいということで、
日本の伝統食である、みそ、こうじ、納豆、漬物、梅干しなどといった
発酵食品がやはりいいということと、食物繊維が腸内のバクテリアの
好物らしいので、やはり和食中心がいいみたいですね(^_-)-☆
そして、気を付けたいのが、「食品添加物」ですね
特に今は「ゼロカロリー」だけど甘いものが沢山出回っていて、
いわゆる人工甘味料が沢山使われている食品が出てきていますが、
これは消化吸収が早く血糖値を乱高下させるらしいので、控えた
方がいいみたいです。
なので、腸内環境関連を色々調べていると、
人工甘味料が入っているのを食べるくらいなら、
カロリーが高くても、「砂糖」が入っている方がマシ?
と、書かれているものもあるくらいです。
それだけ今は、「腸内環境」「腸内フローラ」が重要な時代に
なってきているということですね☆
因みに食品添加物の裏側について書かれた書籍を紹介しますね。
気になる方は是非、手に取って読んで欲しいと思います。
本当に、食べ物って大切です。
いつも言うようですが、
医療保険、介護保険に頼らないで
自分の健康は自分で守る時代です!!
是非、時間があれば読んで欲しいと思います!!
それでは今日はこのくらいに・・・・。
また腸内フローラについての記事をこれからも
色々書いていきたいと思いますので楽しみにしていてください(^_-)-☆
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
健康な生活習慣は日々の習慣を変えることからです。
日々の健康生活習慣をはじめ、
心と身体にとって「イイコト」の「気付き」を
提供できるようなメルマガを毎日配信しています。
「心と身体をアップデートする メルマガ」
と題しまして、 心を元気にさせてくれる話やエピソード
だけに限らず、 私の専門分野である「身体」に関する
お役立ち情報を お伝えするメルマガです。
日々の生活習慣は無意識にしている部分も沢山あります。
なのでその習慣を変えることは簡単ではありません。
そんなあなたに、私から心を込めた健康のためのメルマガを
配信しています(^_^)
さらに・・・・!!
メルマガではFacebookやブログでは書けないようなことも
書いています(^^♪
登録はコチラから
⇓
「心と身体をアップデートする メルマガ」